こんにちは、ZITO (zitoYMS) です。
今回は渡英後必須の、日本から持っていくべき物についてです。
渡航に向けてパッキングしている際に
「日本食ってやっぱり持って行った方が良いのかな?」
「イギリスで購入した方が良いのかな?」
など、心配される方もいらっしゃると思います。
渡英から3ヶ月過ぎた今、私が「持ってきたらよかったな〜、いらなかったな〜」と思ったものを今回は紹介していきたいと思います。
持ってきた方が良い物
【ホーム用品】
・スリッパ
・洗濯ネット
【キッチン用品】
・包丁
・キッチンバサミ
・サランラップ/クレラップ
【文房具類】
・暗記シート
・シャーペン/赤ペン等ペン類
・普通のハサミ
【衣類】
・長袖
・ジャケット
【その他オススメ】
ホーム用品
・スリッパ
→到着直後から必ず必要です。今まで3件のお家にお世話になりましたが、どこもスリッパの用意はありません。イギリスは寒い時期が多いので、モコモコタイプで、場所を取らないようにコンパクトにできるものがオススメです。
・洗濯ネット
→こちらではあまり洗濯ネットを売っているところを見かけません。日本製でしっかりしたものを安く買っていくことをオススメします。私のオススメは、無印の両面使える洗濯ネット!ズボラな私にピッタリで、ひっくり返す必要がないので楽です。
キッチン用品
・包丁
→とにかく切れません!包丁の役割を果たしません。怪我をすると危ないので、必ず持っていきましょう。
・キッチンバサミ
→包丁同様、とにかく切れません!ハサミという概念が破壊されます。日本製を必ず買っていきましょう。
・サランラップ/クレラップ
→どのブランドも切れ味が悪く、料理をするたびストレスが溜まります。スーパーで安く買っていきましょう。
サランラップの切れ味が悪いので、ハサミを使って切ろうと思ったらハサミも切れないので結局破るしかないという最悪のルーティンが出来上がってしまいます。
私は、包丁とキッチンバサミを間違えて持ち込み荷物にしてしまい没収されたので、皆様お気をつけください。
文房具類
・暗記シート/暗記カード
→勉強する際に結構便利だったなと思って、リストに入れてみました。
暗記シートと暗記カード、どちらもあまり見かけません。暗記カードは売ってあるのを見かけましたが、めちゃくちゃ高いです。100均で買っていきましょう。
・シャーペン/赤ペンなどのペン類
→質が悪い上に高いです!赤ペン1本で普通に500円とかします、、日本で出来るだけ買っていきましょう。シャーペンは私が高校の頃から10年以上愛用しているもので、めちゃくちゃオススメです。
私はカフェで1本しか持ってきていないシャーペンを無くしかけて冷や汗かいたので、2本以上持っていくことをオススメします。
・普通のハサミ
→キッチンバサミ同様、切れが悪過ぎます。普通のハサミであれば、100均でOKだと思います。
衣類
・長袖
→渡英が5月だったので、長袖を持ってきてませんでしたが大失敗。
イギリスは7月〜9月しか半袖きれないと思っていた方が良いです。
その期間すらジャケット着る日もあります。
・ジャケット
→必須です。ユニクロとウルトラライトダウンとポケッタブルUVカットパーカーがオススメです。
イギリスは雨が多いので、このような水を弾く素材のジャケットがあると便利です。
その他オススメ
こちらは個人的にものすごくオススメのサブスーツケースです。ヨーロッパ在住になると、航空券がとても安いので他の国への旅行が日本にいる時より身近なものになります。その際、「荷物機内持ち込み」の場合航空券が安いことがほとんどです。このスーツケースは見た目がコンパクトな割には、結構荷物が入ります。靴二足入れていくこともあります。また、スーツケース自体がとても軽量で持ち運びがしやすく便利です。もう8年くらいこのブランドを使用しています。
持ってきたけどいらなかったもの
・日本食
・軽量折り畳み傘
・ドライヤー/コテ類
日本食
→イギリスの相当田舎でない限り、大体の日本食は手に入れることができます。
そこまで跳ね上がって高いものはない印象です。パッキングで日本食でスペースをとってしまうのは、もったいないです。
軽量折り畳み傘
→ちょっと雨が降ったくらいだと、現地の人を見習って傘をささなくなります。
イギリスで傘が必要になるくらいの雨だと、風も一緒に吹くほど強くなるので、軽量の折り畳み傘だと役に立ちません。もし持っていくのであれば頑丈な折り畳み傘を持っていきましょう。
ドライヤー/コテ類
→絶対に持って行かなくていいです。私は、日本で少し頑張って買った高いコテだったのでわざわざ日本から持参しましたが、爆発して壊れました。危険も伴うので、こちらで新調しましょう。どちらも約3000円前後から購入できます。
以上になります。
パッキング大変だと思いますが、参考にしながら準備頑張ってくださいね!
この記事がお役に立てれば幸いです:)
イギリスでの実際の生活費については、こちらにまとめてます。ぜひチェックしてみてください!