こんにちは、ZITO (zitoYMS) です。
イギリス生活も3ヶ月と落ち着いてきたので、
YMS当選からVISA取得までの流れを振り返ってみたいと思います。
YMS当選からVISA取得までのざっくりとした流れ
2022年第二回、イギリスワーホリ(YMS)の応募は日本時間で
2022年7月25日(月)正午から2022年7月27日(水) でした。
私の場合、
2022年7月26日(火) メール応募
2022年7月29日(金) 当選メール受信
2022年8月29日(月) オンライン申請・クレジットカードによる申請料金の支払い
2022年9月9日(金) VISAセンターで申請と指紋採取・写真撮影
2022年9月20日(火) パスポート承認メール受信
2022年9月21日(水) パスポートを受け取りにVISAセンターへ
といった流れでした。
私は以前から海外留学に行きたいなという意志はあったものの
漠然としたもので、たまたまtwitterで見かけた投稿でYMSビザのことを知り、
知ったその日に応募してみたところ当選しました。
日本時間で早朝4:51AMにメールがきてましたね。

今振り返ると、募集期間2日目に応募していたようです。
応募してからVISA取得まで約2ヶ月間あっという間でしたね。
あの日たまたまTwitterの投稿を発見できて良かったなと思う日々です。
・メール応募方法
・オンライン申請・クレジットカードによる申請料金の支払い
・VISAセンターへ申請
等々、また別の投稿に書いていきたいと思います。
オンライン申請・クレジットカードによる申請料金の支払いについてはこちら。
この記事が少しでもお役に立てたら幸いです:)
▼YMS当選発表後は、エージェントがものすごく混み合います。出来るだけ早く、複数のエージェントに無料カウンセリングをお願いするのが得策です。
